[春秋要約161103]日銀の物価上昇目標未達や不透明な豊洲市場移転は、おろそかにした時間の報いだ。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2016/11/3付

あれは三年前、とサビに入るのは昭和歌謡の金字塔「喝采」だ。恋した人の運命を変えた歳月へのほろ苦い思いが胸にしみ入る。歌の登場人物と同様、この人にとっての3年半余複雑で、割り切れぬ心境の下にあったのではないか。日本銀行の黒田東彦総裁である。
▼異次元緩和を繰り出すも、経済の体温は上がらぬまま。1日の記者会見では財政出動や構造改革など、政治側の努力との相乗効果の大切さを強調した。デフレ脱出の道を探しあぐねて、また1丁目1番地に戻った感がある。残る任期の1年半後物価上昇目標は未達の見込みといい「責任をどう考えるか」との質問も出た。
▼「できることが限られてきた」と本紙にあった。手詰まり感はあらわだが、賃金の上昇や働き方改革といった援護なしに、重い岩盤は崩れまい。後任の総裁をも巻き込んだ長い戦いだ。中央銀行の「空手形」とならぬよう見守る必要がある。一方、東京都庁を巡る手形も期限が迫ってきた豊洲市場や五輪の施設見直しだ。
▼豊洲では盛り土せずの決定に責任があるとして8人が指弾されたものの、移転はメドが立たない中ぶらりん業者も我慢の限界だ施設見直しは劇場型で事を進め裾を踏まれる場面もあった。「出会う災いはおろそかにした時間の報いだ」。ナポレオンの言葉という。3年後に冒頭のひと節で慨嘆していませんように。

要約

[297/300文字]
日本銀行の黒田東彦総裁にとっての3年半余は複雑で、割り切れぬ心境の下にあったのではないか。

1日の記者会見では財政出動や構造改革など、政治側の努力との相乗効果の大切さを強調した。
手詰まり感はあらわだが、賃金の上昇や働き方改革といった援護なしに、重い岩盤は崩れまい。
異次元緩和を繰り出すも、デフレ脱出の道を探しあぐね、任期中の物価上昇目標は未達の見込みという。
後任の総裁をも巻き込んだ長い戦いだ。

一方、東京都庁の豊洲市場や五輪の施設見直しも期限が迫ってきた。
豊洲では盛り土せずの決定の責任で8人が指弾されたが、移転はメドが立たず中ぶらりんの業者も我慢の限界だ。
「出会う災いはおろそかにした時間の報いだ」というナポレオンの言葉を考える。

[196/200文字]
日銀の黒田総裁は1日の記者会見で、政治側の努力との相乗効果の大切さを強調。
手詰まり感はあらわだが、財政出動や構造改革などは必須だ。
任期中の物価上昇目標は未達の見込みで、後任の総裁をも巻き込んだ長い戦いだ。

東京都庁の豊洲市場や五輪の施設見直しも期限が迫る。
豊洲の盛り土問題で8人が指弾されたが、移転のメドが立たず中ぶらりんの業者も我慢の限界だ。
「出会う災いはおろそかにした時間の報いだ」というナポレオンの言葉を考える。