[春秋要約170807]奈良で特別天然記念物のシカの害で県が対策。自然保護団体が反対しうまくはいかない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku
2017/8/7付 川路聖謨(としあきら)は末期の江戸幕府を支えた能吏として知られる。山田風太郎の言葉を借りれば、有能であったのみならず誠実で情愛深くユーモアに富んでいた。江戸無血開城が決まった...
No time like the present!!
2017/8/7付 川路聖謨(としあきら)は末期の江戸幕府を支えた能吏として知られる。山田風太郎の言葉を借りれば、有能であったのみならず誠実で情愛深くユーモアに富んでいた。江戸無血開城が決まった...
2017/7/15付 中国を代表する作家のひとりとされた巴金が、2005年に100歳で天寿を全うしたとき。劉暁波氏が発表した文章は痛烈だった。「御用文人」+「政治的飾り物」と断じたのである。表現...
2017/6/23付 「写真の中の少年 僕の祖父 何を思っているのだろう」。梅雨の明けた沖縄は、きょう慰霊の日を迎えた。全戦没者追悼式では、県内の学校に通う少年少女らの自作の詩が朗読されてきた。...
2017/6/1付 「金本位制の機能を略述せよ」「現下世界不況の原因を略述せよ」。これらは戦前に大蔵省の採用試験で出た問題だ。昭和9年刊行で、今で言う「就活」指南本の「就職への道」(松永義治著)...
2017/3/19付 太平洋戦争に幕を引いた鈴木貫太郎が首相の座に就いたのは、72年前の4月7日である。サクラは満開のころだったろうか。親任式の控室で閣僚らは「大和」が撃沈された、との報に接した...
2017/2/1付 日本で働く外国人労働者が初めて100万人を超えたそうだ。飲食店などでさまざまな国から来た従業員に出会うから実感のある数字だが、多くの人が「勝手口」から入っている。裏口ではない...
2017/1/14付 かつてはごく普通に、むしろ肯定的な意味合いで使われていたが、いまでは使うべきではないとされる言葉がある。「寿退職」もそのひとつだ。結婚した女性はみな会社を辞め、それが祝福さ...
2016/12/29付 1941年8月のこと。首相に直属していた総力戦研究所という組織が、米国と戦争すれば日本は必ず負ける、とする分析を内閣に伝えた。これに対し東條英機陸相は「戦争というものは計...
2016/11/15付 世界的な仏教学者、鈴木大拙は今年が没後50年だ。禅の世界を解説した著書によると、道場に入門を願う新来の僧は先輩から強い調子で断られ、時に力ずくで門外に出される。しかし、こ...
2016/11/4付 悪が栄え、善が滅びる。世の中は理不尽なことが多い。正義の人が悲運のうちに、倒れることもある。どうしようもないが、事実を書きとめよう。死者の魂を慰め、後世に訴えることはできる...
2016/9/2付 すしに天ぷら、うなぎに牛丼、中華の店に定食屋、洋食、喫茶、イタリアン――。などと並べると駅ビルやデパートの食堂街みたいだが、これはみんな、東京・築地市場の場内にある飲食店であ...