
家で聴く音楽もbluetoothで飛ばすようにしてみた
先日、車内で音楽を聴くために購入した プリンストンテクノロジー Bluetooth対応FMトランスミッター PCK-FMBT1 が想像以上に音も良く、ちょっとしたこととはいえ、 乗り...
先日、車内で音楽を聴くために購入した プリンストンテクノロジー Bluetooth対応FMトランスミッター PCK-FMBT1 が想像以上に音も良く、ちょっとしたこととはいえ、 乗り...
梅雨で蒸し暑くなってくると、自然と食べ物の嗜好も変わってきて 酸っぱいものや辛いものが食べたくなる。 梅雨前くらいには実家やご近所さんから玉ねぎをもらっていて 軒先にはネットに吊るした玉ねぎ...
はじめにお断りしなければならないのが 僕は絵やデザインなんかに非常に疎いこと。 おそらく色弱の気があること。 カメラは素人で趣味ですとも言えない程度であることである。 なので今回「買っ...
車の事はよくわからないんです。 何と言っても、数年乗っている自分の車の車種すら覚えられない。 荷物が乗って燃費が良くて壊れなければOK! 後は車内で音楽が聴ければそれ以上は望まない。 これ...
梅干しの話 最近、梅干しとか漬物を普段から食べる人って減ってるんでしょうか? 梅酒あたりは好きで作る人もいるんでしょうかねぇ。 ちょうど今の時期が生の梅が出回る時期になって スーパーなんかでも...
昨日(2014.06.11)から、feedlyが使えない。 普段iPhoneのアプリで見ているのだが、どうも立ち上がらないので アプリを再インストールしなおしたがログインからダメ。 おか...
と、いうわけで精神年齢がいくら低いと言えども 実年齢には思うように逆らえないわけです。 40歳前に鼻毛に白髪が交じるようになり愕然とし 最近では耳毛の伸びるスピードに目を見張るようになりまし...
奈良マラソン2014にエントリーしてしまった。 初のフルマラソンエントリー。 今年は奈良マラソンが5回目記念大会ということで 奈良県民枠2000名分が先行で募集された。 奈良マラソンはRU...
ネットのニュースで、新しいchromebookが発表とのこと。 これが、バッテリーは11時間もつのに2万円台〜らしい。 昨年末にWinノートの調子が悪くなったのを機に Macminiを購入し...
4月20日(日)に人生2度目のハーフマラソンに参加してきました。 2度めのハーフマラソンの結果 1時間57分ということで 何とか2時間を切ることができました。 参加者全体からすると、約1/...
4月20日(日)に人生2度目のハーフマラソンに参加してきました。 (画像はイメージです) なぜマラソンなのか? 昨年年始に痩せることをその年の目標にしました。 そこで何とか効率よく手軽に痩...
やってしまいました(TдT) 手持ちのiPhone4sが不注意で水濡れ。 出来る限り乾かしてみたけど、 音は聞こえるものの画面は真っ暗。。。 頭のなかではこんな声が 「iPhone5...
一部ではすでに有名なのかな?紀文の豆乳飲料『健康コーラ』。 名前からしてビミョウでキケンな香りがぷんぷんしてくる。 豆乳飲料でコーラで無炭酸! 豆乳が無炭酸というのはわかる。 でも… 豆...
ここ数年、二十四節気でいうところの啓蟄の頃になると 大神神社(おおみわじんじゃ)のご神体である 三輪山(みわやま)に登らせてもらうことにしています。 子供の頃は 僕にとって大神神社は初詣でいく...
この歳になって、改めてもう一度自分を知るために 2012年の10月から約1年5ヶ月iPhoneアプリを使って続けていることがある。 使ってる人なら「何だそんなことか」というようなことだし、 ...
昨年末、Performa575以来約20年ぶりにMacユーザーになりました。 購入したのはこれ Mac miniです。 「Winノート 11インチ」「MacBookAir 1...
炭水化物が好き@hbyamです。 炭水化物と言っても色々ですが、今日はホームベーカリーで焼いた食パン。 昨年の10月にエムケー精工株式会社のHBK-151というホームベーカリーを購入。...
麦チョコが好き@hbyamです。 麦チョコなら何だっていいです。 今のところどこのメーカーでもハズレに当たった記憶がない。 上から目線の高級チョコと違って、安くて粒つぶがたくさん入っ...
今回見つけたのはコレ。 「プラズマ乳酸菌の水」KIRIN 何だが体に良さそう風なコメントが書いてあって 乳酸菌が入っている水なんだろうなーって事はわかるけど、 プラズマってのが、この商...
久しぶりの投稿はこういう括りがいいのかどうかわかりませんが テーマとしては「ヘン」です。 高校生の頃だったか、46分に60曲以上入ったカセットテープを借りたなぁ。 ギネスブックにも載ったとい...