思い立ったが吉日

No time like the present!!

フォローする

  • SiteMap
  • 達成したい・欲しいリスト
[春秋要約170522]コロコロの幼い読者が先人にも敬意を払う温かみを持つなら、出版文化にとり心強い。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170522]コロコロの幼い読者が先人にも敬意を払う温かみを持つなら、出版文化にとり心強い。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/22 春秋要約

2017/5/22付 米国ではカーター大統領が就任し、中国共産党が文化大革命の終結を宣言した1977年。日本である漫画雑誌が産声をあげた。小学館の「月刊コロコロコミック」だ。小学校4~6年生の男...

記事を読む

[春秋要約170521]経済状況は異なるがマクリ大統領と安倍首相は会談で、良薬はないかと思っただろう。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170521]経済状況は異なるがマクリ大統領と安倍首相は会談で、良薬はないかと思っただろう。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/21 春秋要約

2017/5/21付 「世界には4種類の国がある。先進国と途上国、そして日本とアルゼンチンだ」。1971年のノーベル経済学賞を受賞したサイモン・クズネッツは60年代、こんなジョークを口にしたそう...

記事を読む

[春秋要約170520]撮影自由の草間作品は口コミがファンを広げる。売り場の行列が感動の深さを示す。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170520]撮影自由の草間作品は口コミがファンを広げる。売り場の行列が感動の深さを示す。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/20 春秋要約

2017/5/20付 東京・六本木の国立新美術館で22日まで開かれている草間彌生展がにぎわっている。平日の昼にもかかわらず、まず外の入場券売り場で30分前後。展示室入り口でもほぼ同程度。2回の行...

記事を読む

[春秋要約170519]新設の獣医学部の事業主体トップは首相の旧友。1強の樹に寄る悪い虫は払うのが策だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170519]新設の獣医学部の事業主体トップは首相の旧友。1強の樹に寄る悪い虫は払うのが策だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/19 春秋要約

2017/5/19付 ある場所でこんなフレーズに接し、膝を打った。「町おこしに必要なのは若者、バカ者、よそ者だ」。お節介を承知で読み解けば、よく動いて活気に満ちた人、常識にとらわれずに新鮮でとっ...

記事を読む

[春秋要約170518]眞子さま婚約の報道。モッコウバラをお印に選んだ秋篠宮ご夫妻のお気持ちを想像した。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170518]眞子さま婚約の報道。モッコウバラをお印に選んだ秋篠宮ご夫妻のお気持ちを想像した。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/18 春秋要約

2017/5/18付 1989年は、国内外ともに大きなニュースが重なった。昭和天皇の崩御による平成への改元、消費税の導入、リクルート事件に関連した竹下内閣総辞職、幼女連続誘拐殺人事件……。突発事...

記事を読む

[春秋要約170517]通学路などで起きる事故は後を絶たないが、欧米等で一般的なハンプも普及が進まない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170517]通学路などで起きる事故は後を絶たないが、欧米等で一般的なハンプも普及が進まない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/17 春秋要約

2017/5/17付 「南太平洋の十字路」と呼ばれるフィジー。10年ほど前、地元の人に乗せてもらい、島内を車で走ったことがある。街を抜ければ人家もまばら。信号も対向車も見かけない。ところが小学校...

記事を読む

[春秋要約170516]「IoT」社会と人体の神経は共通点が多く、サイバー攻撃対策は健康管理と同様だ。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170516]「IoT」社会と人体の神経は共通点が多く、サイバー攻撃対策は健康管理と同様だ。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/16 春秋要約

2017/5/16付 神経の病気は怖い。たとえば、耳の奥の方でウイルスが増殖した場合だ。聞こえ方が悪くなり、口やまぶたも、うまく動かなくなる。歩くとふらつき味にも鈍感に。症状が次々に広がるのは、...

記事を読む

[春秋要約170515]「ヘアドネーション」はがん治療の副作用で髪の毛を失った人の外出のきっかけになる。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170515]「ヘアドネーション」はがん治療の副作用で髪の毛を失った人の外出のきっかけになる。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/15 春秋要約

2017/5/15付 別に聞き耳を立てているわけではないけれど街角で、車中で、酒場で、ひと様の会話に、思わず引き込まれてしまうことがある。最近、「ヘアドネーション」という言葉に出合った。医療用か...

記事を読む

[春秋要約170514]タバコ規制の国際標準化は必須だが、世相の一端を担った追憶は胸にしまっておきたい。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170514]タバコ規制の国際標準化は必須だが、世相の一端を担った追憶は胸にしまっておきたい。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/14 春秋要約

2017/5/14付 連休中、神戸の地下街でカフェを探した。紫煙をくゆらす客がいる店はすいている。逆にドアに禁煙マークがある所は女性を中心ににぎわっていた。平日だったりすると各店の客層や入りは違...

記事を読む

[春秋要約170513]エスカレーターの1列利用は強固な習慣だが、誰かが2列主義を始めれば変わるのか?<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170513]エスカレーターの1列利用は強固な習慣だが、誰かが2列主義を始めれば変わるのか?<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/13 春秋要約

2017/5/13付 さきごろ華々しく開業した「GINZA SIX」は、いま東京で人がいちばん集まる場所だろう。銀座で最大という商業施設だが、その広いフロアも客でぎっしり。ラッシュアワーの雑踏み...

記事を読む

[春秋要約170512]ヤマト運輸の大量採用と値上げも再配達比率増なら無駄になる。IT利用で工夫と挑戦を。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170512]ヤマト運輸の大量採用と値上げも再配達比率増なら無駄になる。IT利用で工夫と挑戦を。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/12 春秋要約

2017/5/12付 就活中の学生に電話しても出てくれない。そんな戸惑いが企業に広がっていると日経電子版の記事が伝える。友との意思疎通にも主に対話アプリのLINEを使い、電話で話すなら相手の都合...

記事を読む

[春秋要約170511]「従軍慰安婦合意」再交渉や北朝鮮との融和路線の文韓国新大統領。失政は免れまい。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170511]「従軍慰安婦合意」再交渉や北朝鮮との融和路線の文韓国新大統領。失政は免れまい。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/11 春秋要約

2017/5/11付 激動の現代史が歩いているような人である。韓国の新しい大統領になった文(ムン)在寅(ジェイン)氏のことだ。両親は1950年からの朝鮮戦争で半島の北から南へ逃れた。文氏は貧しか...

記事を読む

[春秋要約170510]2020年に自衛隊明記の新憲法施行をめざす安倍首相。締め切りありきでうまくいくのか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170510]2020年に自衛隊明記の新憲法施行をめざす安倍首相。締め切りありきでうまくいくのか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/10 春秋要約

2017/5/10付 「まことに世は〆切(しめきり)である」とコラムニストの山本夏彦さんが名言を残している。「何も原稿のことばかりではない。浮世のことはすべてそうだ」。おっしゃる通り、およそ人間...

記事を読む

[春秋要約170509]分裂気味で難問山積のフランス、若きエマニュエル・マクロン大統領の突破力に期待。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170509]分裂気味で難問山積のフランス、若きエマニュエル・マクロン大統領の突破力に期待。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/9 春秋要約

2017/5/9付 20世紀も終わりに近づいたころ、日本とフランスの間に緊張感がただよったことがある。南太平洋でフランスが核実験を繰り返したため、わが国の対仏世論が硬化したのである。フランスは核...

記事を読む

[春秋要約170507]利を独り占めしたり権力を集中させたりする「強欲」への自戒を忘れてはいけない。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170507]利を独り占めしたり権力を集中させたりする「強欲」への自戒を忘れてはいけない。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/7 春秋要約

2017/5/7付 一見、アートのようである。東京は中野の宝仙寺や、さらに西の小金井神社に立つ石臼を供養する塚だ。何十台もが小山のように積み上げてある。明治時代までどの農家にもあった家財らしい。...

記事を読む

[春秋要約170506]連休明けには築地移転論議が再開するが需要開拓の方が未来を左右するのではないか。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170506]連休明けには築地移転論議が再開するが需要開拓の方が未来を左右するのではないか。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/6 春秋要約

2017/5/6付 日本画家、鏑木清方さんが愛した花の一つがアジサイだ。昭和11年に発表した随筆に、その原点を記している。幼い頃、東京・築地の外国人居留地に並ぶ家々の生け垣に、この花をよく見た。...

記事を読む

[春秋要約170505]子どもの声が騒音扱いされる現代、「こどもの日」に子どもと社会について自問しよう。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170505]子どもの声が騒音扱いされる現代、「こどもの日」に子どもと社会について自問しよう。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/5 春秋要約

2017/5/5付 吉村昭さんが残したエッセー「東京の下町」は、一冊まるごと、昭和戦前期の子どもたちの生活誌である。夏祭りの興奮、ベイゴマ遊び、町内にいくつもあった映画館の匂い……。都心からそう...

記事を読む

[春秋要約170504]若葉の季節を迎えても「3.11」からの再起に向けて働く人々の体も朝晩はまだ冷える。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170504]若葉の季節を迎えても「3.11」からの再起に向けて働く人々の体も朝晩はまだ冷える。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/4 春秋要約

2017/5/4付 「人体冷えて東北白い花盛り」。金子兜太さんの句は、様々なイメージを喚起する。白い花はサクラか5月のリンゴか。「人体」という言葉には、生と死を包摂する響きがある。半世紀も前の作...

記事を読む

[春秋要約170503]高い志でつくられた憲法施行から70周年。いま日本人が問われているのはより高い志だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170503]高い志でつくられた憲法施行から70周年。いま日本人が問われているのはより高い志だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/4 春秋要約

2017/5/3付 「赤とんぼ」や「からたちの花」など日本的な詩情にあふれた名曲を多く生んだ山田耕筰は、音楽の国際的な交流にも情熱をかたむけた。その取り組みがめぐりめぐって、日本国憲法の中身に決...

記事を読む

[春秋要約170502]過酷な教員の労働は、授業時間が増え学習の質も量も減らさない文科省にも責任がある。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約170502]過酷な教員の労働は、授業時間が増え学習の質も量も減らさない文科省にも責任がある。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2017/5/2 春秋要約

2017/5/2付 「でもしか教師」という言葉が、かつてあった。戦後復興から高度成長期にかけて、教員の数が足りないため大量採用が続き、さほど苦労せずに小中学校の先生になることができた時代の話だ。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

人気記事

  • 失敗しない梅干しの作り方 〜先ずは塩漬け編〜 失敗しない梅干しの作り方 〜先ずは塩漬け編〜
  • パワースポット大神神社のご神体三輪山に裸足で登る パワースポット大神神社のご神体三輪山に裸足で登る
  • 日経新聞の春秋の要約を2ヶ月半ほどやってみて思ったことなど 日経新聞の春秋の要約を2ヶ月半ほどやってみて思ったことなど
  • [春秋要約170307]「甚大な被害の下で人としてどう動くか」という言葉を今後の備えとしてかみしめたい。 #sjdis #sjyouyaku [春秋要約170307]「甚大な被害の下で人としてどう動くか」という言葉を今後の備えとしてかみしめたい。<40文字> #sjdis #sjyouyaku
  • 我が家のリボベジ(さつまいも) 我が家のリボベジ(さつまいも)
  • 今年も啓蟄の日、大神神社のご神体の三輪山に裸足で登拝 今年も啓蟄の日、大神神社のご神体の三輪山に裸足で登拝
  • [春秋要約170825]業績がV字回復したマクドナルドには、安全でおいしく手ごろな値段をお願いしたい。 #sjdis #sjyouyaku [春秋要約170825]業績がV字回復したマクドナルドには、安全でおいしく手ごろな値段をお願いしたい。<39文字> #sjdis #sjyouyaku
(集計単位:1ヶ月)
スポンサーリンク

カテゴリー

  • ダイエット (8)
  • 春秋要約 (340)
  • 未分類 (7)
  • 運動 (5)
  • 雑記 (21)
  • 音楽 (6)
  • 食 (14)
  • SiteMap
  • 達成したい・欲しいリスト
© 2012 思い立ったが吉日