![[春秋要約161030]少子高齢化が進み行く先の淵は深い。任期延長を目指す安倍首相は我々を導けるか。<38文字> #sjdis #sjyouyaku](https://yamato-jp.org/wp-content/uploads/2016/09/b8136e229dc223db5126efaeaa5b7bce-150x150.gif)
[春秋要約161030]少子高齢化が進み行く先の淵は深い。任期延長を目指す安倍首相は我々を導けるか。<38文字> #sjdis #sjyouyaku
2016/10/30付 平均年収が約150万円、16歳以上の労働参加率は50%。そんな市が米ミシガン州にある、と本紙の国際面が伝えていた。フリント市である。ゼネラル・モーターズ(GM)発祥の地で...
No time like the present!!
2016/10/30付 平均年収が約150万円、16歳以上の労働参加率は50%。そんな市が米ミシガン州にある、と本紙の国際面が伝えていた。フリント市である。ゼネラル・モーターズ(GM)発祥の地で...
2016/10/26付 銀行を襲った一味に対し、白バイの警官がひと言。「金塊を盗みだした犯人として退治する」。「退治じゃなくて逮捕だろう」といぶかる男を目がけショットガンが火を噴く――。この春亡...
2016/10/24付 「なんと時代遅れな!」。孔子の愛弟子(まなでし)、子貢は驚いた。老人が井戸の中に入り甕で水をくんでいる。水を取り畑にまくなら、はね釣瓶(つるべ)という機械がある。声をかけ...
2016/10/13付 落語には「くすぐり」がつきものである。本筋と関係のない駄じゃれやギャグをちょいと織り交ぜて観客の笑いを誘う。その昔「お正月に坊さんが2人で和尚がツー」などとやっていた林家...
2016/10/12付 今日は世界史を変えた日である。1492年のこの日、大西洋をわたったコロンブスは陸地を見つけた。黄金の国・日本はすぐそこだと思い込み、島をサン・サルバドル(聖救世主)と名付...
2016/10/8付 「ベネズエラの人たちはお金持ちだからね」。南米コロンビアの首都ボゴタをおとずれたとき、隣の国についてのこんな評価を耳にした。世界でもっとも原油埋蔵量が多いとされる国のオイル...
2016/9/30付 リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した田知本遥さんと登坂絵莉さんが、出身地である富山県の県民栄誉賞をおくられたのは、今月12日。誇りに思った県民は少なくなかったろう。そん...
2016/9/27付 目のつけ所がいいらしい。10年連続で日本人が選ばれた。笑いを誘う研究に贈るイグ・ノーベル賞だ。去年はキスの効用、一昨年はバナナの皮の滑り具合の計測に、くすりとさせられた。今...
2016/9/26付 しばらくホテル暮らしだった――。刑務所に入っていた過去をこんな隠語で表すことがあると聞く。以前、経済事件で2年ほど宿泊した人物に住み心地を尋ねたところ、「二度とゴメンだが、...
2016/9/23付 明治後半から昭和初期の哲学者、西田幾多郎の著作は、難解なタイトルでいかにも近寄りがたい。しかし、その生涯に触れ、残された短歌を読めば、家庭人としての心労がしのばれて切ない。...
2016/9/17付 南の島症候群という言葉があるそうだ。成功したらどこか南の島に移住したい。そんな夢を胸に日々の仕事にいそしむこころもち、といった意味らしい。自分をふりかえれば思い当たる。ハワ...
2016/9/11付 2001年9月11日の米同時テロでは日本人24人も命を失った。ニューヨーク・世界貿易センタービルの邦銀支店に長男が赴任していた住山一貞さんは、ビルに旅客機が突っ込む映像を見...
2016/9/10付 もはや一国の指導者として、常識的な判断やかじ取りができなくなっているとしか思えない。北朝鮮による5回目の核実験に言葉を失った。今年に入り1月の「水爆」に続き2度目だ。建国の...
2016/9/6付 外交に駆け引きはつきものだが、それでどんな成果をあげたのかは素人目にはわかりにくい。国際会議などを総括して「日本が完勝」と書き立てるメディアがたまにあるが、交渉ごとが100対...
前回の記事でダイエット用野菜スープを作る話をした。 とりあえずざっと流してしまったが、自分流ではあるがどんな風にやっているか書いてみたいと思う。ちなみに他のサイトのようにオシャレにはならないことを先...
梅干しの話 最近、梅干しとか漬物を普段から食べる人って減ってるんでしょうか? 梅酒あたりは好きで作る人もいるんでしょうかねぇ。 ちょうど今の時期が生の梅が出回る時期になって スーパーなんかでも...
一部ではすでに有名なのかな?紀文の豆乳飲料『健康コーラ』。 名前からしてビミョウでキケンな香りがぷんぷんしてくる。 豆乳飲料でコーラで無炭酸! 豆乳が無炭酸というのはわかる。 でも… 豆...
炭水化物が好き@hbyamです。 炭水化物と言っても色々ですが、今日はホームベーカリーで焼いた食パン。 昨年の10月にエムケー精工株式会社のHBK-151というホームベーカリーを購入。...