[春秋要約161222]カネは使わずともカッコいい五輪をめざし、共生や多様化の理念を掲げてはどうだろう。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2016/12/22付

つり屋根がいまでも斬新な国立代々木競技場と、法隆寺夢殿を模した日本武道館。1964年東京オリンピックを象徴する2つの施設は驚くべき突貫工事で完成した。工期は代々木が1年半武道館はほぼ1年だった。がむしゃらな、あの時代ならではの離れ業だろう。
▼半世紀あまりを経たこんどの東京五輪に、そんな熱気は望めないらしい。きのう決着したバレーボールなど3会場の問題で、世の関心を集めたのは終始「コストカット」だった。東京都の小池百合子知事は他県への変更は断念したものの、当初案に比べて400億円浮いたと胸を張る。バーゲン帰りの買い物自慢みたいだ。
▼そもそも国際オリンピック委員会(IOC)が経費節減に躍起なのだから、時代は変わったというほかない。おまけに日本の場合は高齢化と人口減で将来がいよいよ心細い。デザインを変え、整備費を削って着工した新国立競技場だって負の遺産にならないか心配する声がなお絶えぬ。招致決定時の高揚が遠い昔のようだ
▼せっかく五輪をやるのに気がめいる。女子バレーチームを率いた監督の「俺についてこい」的なムードなどいまいずこ――というならここはカネは使わずともカッコいい大会をめざすに限る。偏狭な言葉と行為が幅をきかす風潮に抗し、共生や多様化の理念を高々と掲げてはどうだろう。あと3年半。工期は十分にある。

要約

[285/300文字]
1964年東京オリンピックを象徴する国立代々木競技場が1年半、日本武道館はほぼ1年と驚くべき突貫工事で完成した。

こんどの東京五輪で世の関心を集めたのは「コストカット」だった。
小池知事は他県への変更は断念したが、当初案より400億円浮いたと胸を張る。

そもそもIOCが経費節減に躍起なのだから、時代は変わった。
おまけに日本の場合は高齢化と人口減で将来がいよいよ心細い。
新国立競技場だって負の遺産にならないか心配する声がなお絶えぬ。
招致決定時の高揚が遠い昔のようだ。

せっかく五輪をやるのに気がめいる。
ここは、カネは使わずカッコいい大会をめざすに限る。
共生や多様化の理念を高々と掲げてはどうだろう。
あと3年半。
工期は十分にある。

[186/200文字]
こんどの東京五輪で世の関心を集めたのは「コストカット」だった。
小池知事は他県への変更は断念したが、当初案より400億円浮いたと胸を張る。

IOCが経費節減に躍起なのだ。
おまけに日本の場合は高齢化と人口減で将来が心細い。
新国立競技場が負の遺産にならないか心配する声がなお絶えぬ。

せっかく五輪をやるのに気がめいる。
ここは、カネは使わずカッコいい大会をめざすに限る。
共生や多様化の理念を高々と掲げてはどうだろう。