思い立ったが吉日

No time like the present!!

フォローする

  • SiteMap
  • 達成したい・欲しいリスト
[春秋要約161018]デフレ脱却黄信号にも関わらず配偶者控除廃止見送り。失われた歳月はいつまで続くか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161018]デフレ脱却黄信号にも関わらず配偶者控除廃止見送り。失われた歳月はいつまで続くか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/18 春秋要約

2016/10/18付 多くの雲水が修行する曹洞宗の大本山、福井県の永平寺では11月末になると沢庵(たくあん)漬けを仕込む。使う大根は1万本以上。深さと直径が1.3メートルのおけに塩やぬかを敷き...

記事を読む

[春秋要約161017]多様な家族のかたち、貧困対策や経済力による学力格差是正が必要と政府は知るべきだ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161017]多様な家族のかたち、貧困対策や経済力による学力格差是正が必要と政府は知るべきだ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/17 春秋要約

2016/10/17付 「男はつらいよ」のシリーズで、寅さんが旅回りの歌手、リリーと出会うのは夜汽車の中だ。窓辺にもたれ、一軒家の明かりを眺めて彼女は涙を流していた。やがて網走の町で再会した2人...

記事を読む

[春秋要約161016]70年にわたりタイで君臨したプミポン国王が死去、ほほ笑みの国に不安感が漂っている。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161016]70年にわたりタイで君臨したプミポン国王が死去、ほほ笑みの国に不安感が漂っている。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/16 春秋要約

2016/10/16付 タイが経済危機に見舞われた1997年。その行く末をあれこれ論じているうちに、華僑の友人がつぶやいた。「この国のためには死ねないけれど、国王のためなら死ねる」。劇画のセリフ...

記事を読む

[春秋要約161015]賛否沸騰のノーベル文学賞にディラン本人は黙して語らないが、違和感を楽しんでいる。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161015]賛否沸騰のノーベル文学賞にディラン本人は黙して語らないが、違和感を楽しんでいる。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/15 春秋要約

2016/10/15付 「ノーベル文学賞は……ボブ・ディラン」。事務局長がニコリともせず、こんな衝撃の選考を明らかにするのだからスウェーデン・アカデミーも芸が細かい。おととい、この発表をネット中...

記事を読む

[春秋要約161014]運命に翻弄された宮本さんは聴く力を確信し「熊本エンジェルの会」を半年ぶりに再開。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161014]運命に翻弄された宮本さんは聴く力を確信し「熊本エンジェルの会」を半年ぶりに再開。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/14 春秋要約

2016/10/14付 熊本市の宮本儀子さん(49)は22年前、2歳の長男、孝祐くんを原因不明の急性脳症で亡くした。高熱を発して4日目のことだ。泣き明かす日々のなか、医師の助言もあり突然の病で子...

記事を読む

[春秋要約161013]いつまでも選択的別姓の導入ができない日本に、多様性を重んじる世論は納得できない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161013]いつまでも選択的別姓の導入ができない日本に、多様性を重んじる世論は納得できない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/13 春秋要約

2016/10/13付 落語には「くすぐり」がつきものである。本筋と関係のない駄じゃれやギャグをちょいと織り交ぜて観客の笑いを誘う。その昔「お正月に坊さんが2人で和尚がツー」などとやっていた林家...

記事を読む

[春秋要約161012]計画見直しを迫られる東京五輪は誰がどう収めるか。歴史に残る研究例になりかねない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161012]計画見直しを迫られる東京五輪は誰がどう収めるか。歴史に残る研究例になりかねない。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/12 春秋要約

2016/10/12付 今日は世界史を変えた日である。1492年のこの日、大西洋をわたったコロンブスは陸地を見つけた。黄金の国・日本はすぐそこだと思い込み、島をサン・サルバドル(聖救世主)と名付...

記事を読む

[春秋要約161010]百貨店の閉店は「買い物」を取り巻く環境の急激な変化による小売業界の苦難の象徴だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161010]百貨店の閉店は「買い物」を取り巻く環境の急激な変化による小売業界の苦難の象徴だ。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/10 春秋要約

2016/10/10付 老夫婦とベテラン店員が心から別れを惜しんでいる。「またいつか、どこかでお会いしたいわね」と客の婦人。「ありがとうございます」と頭を下げる店員。先月末、千葉県で「そごう柏店...

記事を読む

ブログで文字を書いているからこそ気になった「在宅でできるライティングの仕事」を調べてみた。

ブログで文字を書いているからこそ気になった「在宅でできるライティングの仕事」を調べてみた。

2016/10/9 雑記

ブログを書いていると 「文字を書くことが少しでも収入になれば一石二鳥なのに」と思ったり 「同じ書くならこれで食えたらなぁ」と思う人は少なくないだろう。 そういう自分も最近、クラウドワーク...

記事を読む

[春秋要約161009]都知事が豊洲問題の責任を明確にし、消費者が「豊洲直送!」を受け入れる日はいつか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161009]都知事が豊洲問題の責任を明確にし、消費者が「豊洲直送!」を受け入れる日はいつか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/9 春秋要約

2016/10/9付 東京帝大助教授だった政治学者の丸山真男は1945年4月、2度目の兵役で広島の陸軍船舶司令部に配属された。31歳。国際情報の収集が仕事である。8月6日、朝礼中に突然、目もくら...

記事を読む

[春秋要約161008]コロンビアの大統領がノーベル平和賞。ゲリラとの停戦状況のさらなる前進に期待。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161008]コロンビアの大統領がノーベル平和賞。ゲリラとの停戦状況のさらなる前進に期待。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/8 春秋要約

2016/10/8付 「ベネズエラの人たちはお金持ちだからね」。南米コロンビアの首都ボゴタをおとずれたとき、隣の国についてのこんな評価を耳にした。世界でもっとも原油埋蔵量が多いとされる国のオイル...

記事を読む

[春秋要約161007]絶滅が心配されるウナギの取引実態が解明されないと、かば焼きが味わえなくなる。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161007]絶滅が心配されるウナギの取引実態が解明されないと、かば焼きが味わえなくなる。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/7 春秋要約

2016/10/7付 長寿を願い子どもにつけた名がもとで騒動が起きる落語の「寿(じゅ)限無(げむ)」。その長い長い名前の中の「海砂(かいじゃ)利(り)水魚(すいぎょ)」は、海の砂利や魚は取り尽く...

記事を読む

[春秋要約161006]すぐに役立つ学問だけを重視する社会は、おもしろいヤツの居場所がなく薄っぺらだ。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161006]すぐに役立つ学問だけを重視する社会は、おもしろいヤツの居場所がなく薄っぺらだ。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/6 春秋要約

2016/10/6付 国立大に文系は要らない――。文部科学省が昨年、こう読み取れる通知を出したときに怒ったのは文系の先生たちばかりではなかった。日本学術会議のメンバーをはじめ、むしろ理系の学者、研究...

記事を読む

[春秋要約161005]2025年開催目標の大阪万博は時代とズレ、隣接地へのカジノ建設も世間の視線は厳しい。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161005]2025年開催目標の大阪万博は時代とズレ、隣接地へのカジノ建設も世間の視線は厳しい。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/5 春秋要約

2016/10/5付 同世代と酒など飲むと「万博ネタ」で盛り上がることがある。「動く歩道に驚いたなあ」「空中ビュッフェ、覚えてる?」「会場でテンガロンハットがはやったよね」。話題はどんどんマニア...

記事を読む

[春秋要約161004]人間とは何かを探究し、細胞の自食作用解明で大隅氏がノーベル生理学・医学賞受賞。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161004]人間とは何かを探究し、細胞の自食作用解明で大隅氏がノーベル生理学・医学賞受賞。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/4 春秋要約

2016/10/4付 人は両手を広げて立つと正方形に、その手を上げて両足を広げると円に、それぞれ内接する――。レオナルド・ダ・ヴィンチはこんなスケッチを残した。円や正方形は天と地を象徴する。この図は...

記事を読む

[春秋要約161003]明治期とまるで変わらぬ労働環境の是正のため、政府には実効性のある対策を期待する。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161003]明治期とまるで変わらぬ労働環境の是正のため、政府には実効性のある対策を期待する。<40文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/3 春秋要約

2016/10/3付 明け方の5時すぎに作業が始まり、終業は夜9時。その間、朝昼晩の食事時間があるが15分ずつと短く、休憩はない――。明治期の、ある製糸場の女子従業員の1日だ。労働時間は15時間...

記事を読む

[春秋要約161002]車離れが進む中、今後のヒット商品は自動運転車より「運転しにくい車」を予想する。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161002]車離れが進む中、今後のヒット商品は自動運転車より「運転しにくい車」を予想する。<39文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/2 春秋要約

2016/10/2付 先日、スポーツカーを買った。色は真っ赤。しかもマニュアル車である。注文の際、ディーラーの販売員に「いい年をして恥ずかしい」と言いわけをすると、「いや、僕が売った顧客のなかで...

記事を読む

[春秋要約161001]将棋会はプロ最年少記録を更新する藤井新四段や初の女性棋士誕生に注目が集まる。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約161001]将棋会はプロ最年少記録を更新する藤井新四段や初の女性棋士誕生に注目が集まる。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/10/1 春秋要約

2016/10/1付 三段と四段――。ごちそうの詰まった重箱でも差は大きいけれど、こちらの1階級の違いは天地を分かつほどの意味を持とう。プロをめざす将棋の世界の話だ。日本将棋連盟の棋士養成機関「...

記事を読む

[春秋要約160930]米騒動が発端で原敬内閣ができたように、政活費騒動は地方自治改善につながるか。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約160930]米騒動が発端で原敬内閣ができたように、政活費騒動は地方自治改善につながるか。<38文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/9/30 春秋要約

2016/9/30付 リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した田知本遥さんと登坂絵莉さんが、出身地である富山県の県民栄誉賞をおくられたのは、今月12日。誇りに思った県民は少なくなかったろう。そん...

記事を読む

[春秋要約160929]人間の文明が地球の摂理を崩しているなら、猛省せねば未来の秋は味気ない。<35文字> #sjdis #sjyouyaku

[春秋要約160929]人間の文明が地球の摂理を崩しているなら、猛省せねば未来の秋は味気ない。<35文字> #sjdis #sjyouyaku

2016/9/29 春秋要約

2016/9/29付 朝、窓を開けるとキンモクセイの芳しい香りにハッとさせられた。常緑の葉が伸びる枝元で、小さな花が揺れて愛らしい。季節がゆっくりと移ろうのを感じる。今年もあと100日を切ったと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

人気記事

  • 失敗しない梅干しの作り方 〜先ずは塩漬け編〜 失敗しない梅干しの作り方 〜先ずは塩漬け編〜
  • パワースポット大神神社のご神体三輪山に裸足で登る パワースポット大神神社のご神体三輪山に裸足で登る
  • 我が家のリボベジ(さつまいも) 我が家のリボベジ(さつまいも)
  • 日経新聞の春秋の要約を2ヶ月半ほどやってみて思ったことなど 日経新聞の春秋の要約を2ヶ月半ほどやってみて思ったことなど
  • [春秋要約170828]EV車と自動運転で、無事故で無公害の移動という理想に向けハードルを越えていこう。 #sjdis #sjyouyaku [春秋要約170828]EV車と自動運転で、無事故で無公害の移動という理想に向けハードルを越えていこう。<39文字> #sjdis #sjyouyaku
  • [春秋要約170823]トランプ米大統領の側近バノン氏の解任。米国の混迷は世界の混迷。いつまで続くのか。 #sjdis #sjyouyaku [春秋要約170823]トランプ米大統領の側近バノン氏の解任。米国の混迷は世界の混迷。いつまで続くのか。<40文字> #sjdis #sjyouyaku
  • [春秋要約170825]業績がV字回復したマクドナルドには、安全でおいしく手ごろな値段をお願いしたい。 #sjdis #sjyouyaku [春秋要約170825]業績がV字回復したマクドナルドには、安全でおいしく手ごろな値段をお願いしたい。<39文字> #sjdis #sjyouyaku
(集計単位:1ヶ月)
スポンサーリンク

カテゴリー

  • ダイエット (8)
  • 春秋要約 (340)
  • 未分類 (7)
  • 運動 (5)
  • 雑記 (21)
  • 音楽 (6)
  • 食 (14)
  • SiteMap
  • 達成したい・欲しいリスト
© 2012 思い立ったが吉日